ヒアルロン酸の1.3倍!?プロテオグリカンの保湿力
その保湿力は、ヒアルロン酸の1.3倍と言われています。
プロテオグリカンとは?
皮膚においては肌のハリや弾力を支えていたり、関節においては軟骨を構成し、クッションの役目を果たしています。
プロテオグリカンの美容効果
プリテオグリカンには、主に
《1》保湿効果
《2》肌の新陳代謝促進
《3》抗炎症作用
《4》抗酸化作用
などの効果があり、もちもちの肌をつくります。
プロテオグリカン配合のセラミド美容液
メディプラスゲル
以前のメディプラスゲルには、プロテオグリカンは配合されていませんでしたが、
2017年11月のリニューアルで新配合されました。
敏感肌対策コスメとして、「24時間うるおいにひたし続ける」コスメであるよう、
セラミドNG(セラミド2)
セラミドAG(セラミド5)
という2種類のヒト型セラミド他、有効保湿成分とともにプロテオグリカンも新配合されました。
ナチュラルエレメンツ バランシングゲル
ナチュラルエレメンツ バランシングゲルは、
口コミでも評価も高く、派手さはないものの根強い人気のセラミド配合オールインワンゲルです。
セラミド1、セラミド3、セラミド6IIと、3種類のヒト型セラミドが配合されています。
プロテオグリカンの他にも、たるみの原因となる「糖化」を抑える6種類の美容成分が配合され、
ユズセラミド・アロエベラ葉エキスなど、アンチエイジングのための天然植物成分が配合されています。
また、無添加処方にもこだわっている使い心地の良いプロテオグリカン配合のセラミドオールインワンゲルです。
テルヴィス アクアプロテオ
テルヴィス アクアプロテオは、
洗顔後、これ1本でOKという化粧水の役割もはたしてくれる保湿美容液です。
テルヴィス アクアプロテオにも、3種類のヒト型セラミド、セラミド1、セラミド3、セラミド6IIが配合されています。
プラセンタエキス(補油成分)やコラーゲン(保湿剤)、ヒアルロン酸(保湿剤)、エラスチン(ハリ成分)、などが配合され、肌のハリと弾力を目指す女性のサポートをできるよう作られたセラミド美容液です。
無香料・無着色、石油系界面活性剤フリー、鉱物由来原料フリー、パラベンフリー、アルコールフリーで、処方されています。
